-
[外構DIY]初めて植えたチューリップ🌷パンジー・ビオラが満開🌸アジサイも葉っぱが出てきた!
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 家を建てて1年と1か月が経過し、あっという間に4月😲 ここ、省エネ地域区分 第4... -
[ツバメランドセル失敗したくない人へ]一年間使ったリアルな感想🌸新しくおしゃれなランドセルカバーを購入したらぴったりだった話。
次女のランドセルとして軽量なツバメランドセルを選びました。 最近ではコスパ最高のランドセルとしてSNSで人気のツバメランドセルですが、 買った当時は 1万円代のラン... -
無印良品で家計簿管理3年目!シンプルで分かりやすい家計簿を目指す私のおすすめ文房具紹介
家計簿をつけるのに欠かせないアイテム選びはとっても大切! できたらシンプルで見やすい家計簿を作れたらどんなに良いか!!と思いますよね~。 私が3年間無印良品の文... -
一年点検が無事終了!コーキングのやり方を学び自分たちでやってみたら意外とうまく出来た。
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 新居を建ててからあっという間に1年が経過しました。 ということで、工務店さんが来てく... -
[太陽光発電]住んで一年!建て得バリューの電気代実録ブログ~2022年の電気代は安かったよ。
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 昨今話題になっている電気料金値上げ!請求金額にびっくりしているのは我が家も同じです... -
[太陽光発電]建て得バリューからの電気料金値上げの悲しいお知らせが来た~ZEHの我が家大ピンチ!
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 昨今話題になっている電気料金値上げ! 周りのママ友も「今月電気代4万円だった…ὢ... -
スタバカップとペットボトルでヒヤシンスの水耕栽培その後~芽が出たので明るいところに移動!
11月にスタバカップとペットボトル、セリアの花瓶でヒヤシンスの水耕栽培に挑戦してみました。 今日はその後の様子をお届けします(^^) スタバカップの水耕栽培の方法は... -
[IKEA]ママに嬉しい!買って良かったイケアのキッチンアイテム~カラースは神だよね
子育て世帯にあったら便利なIKEAグッズを知りたい人~! 人気のカラースから地味だけど重宝しているマグネットフックまで、 子育てママには嬉しい!買って良かったIKEA... -
[IKEA]新生活に買って良かったイケアアイテムまとめ|一人暮らしにもおすすめ~ベッドルーム編
春はもうすぐそこ。新生活アイテムをIKEAでそろえたい!と思っている方も多いかな? これは買って良かったIKEAアイテム ( *˙ω˙*)و グッ! と私が丸一年実際に使... -
ジャンガリアンハムスターの飼育セット公開!ストレスを与えないよう環境作りに必死な一週間を振り返る
我が家、2022年12月にジャンガリアンハムスターのパールホワイト🐹をお迎えしました。 とても小さくてとても可愛いジャンガリアンハムスターをお迎えするにあた...