step6 入居後のあれこれ– category –
-
一年点検が無事終了!コーキングのやり方を学び自分たちでやってみたら意外とうまく出来た。
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 新居を建ててからあっという間に1年が経過しました。 ということで、工務店さんが来てく... -
[ニトリ]コンパクトワゴンが優秀!洗面所の収納に買って良かったニトリ商品5選
ニトリ大好き! 収納グッズを探すときはとりあえずニトリを見に行くfumiです😊 新居に引っ越しして早11か月が経過し、ごちゃつきがちな洗面所周りの収納も落ち着... -
意外と簡単♪我が家の24時間換気システムの掃除の仕方~動画あり★
我が家は、第一種換気の【24時間換気システム】で家の換気を自動でしています。 (正式名称:高効率熱交換換気システム エコエア90) 2022年2月の引き渡しの際に、工務... -
新築のお家で初めてのクリスマス~北欧風なテーブルクロスで年季の入ったダイニングテーブルをイメチェン
2022年2月に引渡しの我が家にとって、初めてのクリスマス🎄 今まで寒い賃貸のお家で過ごしてきましたが、今年は高気密高断熱住宅のあたたかいお家で過ごせること... -
純正ではないけど…ダイソン対応の掃除機スタンドを買ったら部屋がすっきりしました。
新居に引っ越しして早10か月が経ちます。が、今の今まで我が家の掃除機ダイソンは横になっておりました…。 はい、今更ながら重い腰を上げてAmazonで掃除機スタンドを買... -
高気密高断熱住宅の実力はいかほどか!?SwitchBotの温湿度計を買いました~設定簡単だったよ
高気密高断熱住宅でパッシブデザインの我が家、11月は無暖房(エアコンなし)でも全く寒くなく快適に過ごせていました。 12月に入ってからは、外の最低気温が氷点下にな... -
初めてのウッドデッキメンテナンスはなかなか大変だった~woodproの水性ステイン塗料を使用!
夫から「ウッドデッキに鳥の糞が付いているから掃除しておいて~」と言われて、意気揚々と掃除したはいいものの… ウッドデッキが白くなってしまった😨!えぇ~Σ(... -
工務店から『暮らし通信簿』が届いた~11月でも寒くない我が家のしろくま貯金箱は冬仕様
高気密高断熱とZEHを兼ね備えた憧れの家を建てた施主、fumi(ふみ)です。 もう11月半ばも過ぎて、ここ高原地帯も寒くなってきました。 外は寒くても…家の中は暖かいです... -
100均・楽天・SHEINグッズでホームパーティー!プチプラだけどお誕生日会を盛り上げるアイテムたち紹介
お誕生日会やクリスマスパーティーなど各種イベント盛りだくさんの季節になってきましたね😊 我が家も新居に引っ越しして初めて三姉妹の誕生日会をしました。 憧... -
【2022年最新】ニトリとセリアでクリスマスオーナメントを購入~プチプラなのに可愛い!
6年ほど前のクリスマスツリーが壊れたことをきっかけに、ニトリで松ぼっくり付きのヌードツリーを購入した我が家。 ニトリのナチュラルな雰囲気のツリーには昔から使っ...
12