-
新築のお家で初めてのクリスマス~北欧風なテーブルクロスで年季の入ったダイニングテーブルをイメチェン
2022年2月に引渡しの我が家にとって、初めてのクリスマス🎄 今まで寒い賃貸のお家で過ごしてきましたが、今年は高気密高断熱住宅のあたたかいお家で過ごせること... -
純正ではないけど…ダイソン対応の掃除機スタンドを買ったら部屋がすっきりしました。
新居に引っ越しして早10か月が経ちます。が、今の今まで我が家の掃除機ダイソンは横になっておりました…。 はい、今更ながら重い腰を上げてAmazonで掃除機スタンドを買... -
母の日におすすめ☆マリメッコのエプロンが激カワ♡掛けておいても北欧インテリアになるカッコ良さ
おしゃれな北欧インテリアに憧れがあるfumiです。 使用しているエプロンが12年ものになってきたのでエプロンを新調したいな~と思っていて、 インスタでちょこちょこ見... -
高気密高断熱住宅の実力はいかほどか!?SwitchBotの温湿度計を買いました~設定簡単だったよ
高気密高断熱住宅でパッシブデザインの我が家、11月は無暖房(エアコンなし)でも全く寒くなく快適に過ごせていました。 12月に入ってからは、外の最低気温が氷点下にな... -
[2022年]楽天で購入して美味しかった&便利だった食べ物5選
前回は、楽天で購入して良かったお家アイテム12選を紹介しました。 今回は、2022年楽天で買って「美味しかった」「便利だった」食べ物5選を紹介していきます! けっこう... -
購入して良かった!新居におすすめの便利グッズ12選を詳しくレビュー~楽天スーパーセール向け
住んでいるところが超田舎なのでネット通販が欠かせない我が家。 ダイヤモンド会員も5年と10か月をキープしつつ、2022年も楽天市場さんにお世話になりました。 我が家は... -
初めてのウッドデッキメンテナンスはなかなか大変だった~woodproの水性ステイン塗料を使用!
夫から「ウッドデッキに鳥の糞が付いているから掃除しておいて~」と言われて、意気揚々と掃除したはいいものの… ウッドデッキが白くなってしまった😨!えぇ~Σ(... -
油汚れからキッチンを守る!レンジガードと排気口カバーのおかげで綺麗をキープ中
時期的にも大掃除のシーズンが近づいてきた感じがしますよね。 引っ越し前の賃貸では油まみれになったキッチンの掃除が本当に憂鬱だったことを思い出します。 キッチン... -
工務店から『暮らし通信簿』が届いた~11月でも寒くない我が家のしろくま貯金箱は冬仕様
高気密高断熱とZEHを兼ね備えた憧れの家を建てた施主、fumi(ふみ)です。 もう11月半ばも過ぎて、ここ高原地帯も寒くなってきました。 外は寒くても…家の中は暖かいです... -
100均・楽天・SHEINグッズでホームパーティー!プチプラだけどお誕生日会を盛り上げるアイテムたち紹介
お誕生日会やクリスマスパーティーなど各種イベント盛りだくさんの季節になってきましたね😊 我が家も新居に引っ越しして初めて三姉妹の誕生日会をしました。 憧...