超細かい入居前準備はこちら➔

[太陽光発電]我が家の2023年2月建て得バリューの電気代実録ブログ

当ページのリンクには広告が含まれています。
建て得バリュー 太陽光発電 電気代 ブログ 太陽光発電 高い

工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊

ZEHの我が家の恒例にしたいと思っている太陽光発電量・消費量と電気代、switchbotで計測した室内温度の実録ブログです✎‪ꔛ

いや~来月から電気料金がまた値上げするニュースがありましたね…😨

fumi

これから暑くなる季節に電気代値上げはキツイ…。
物価上昇も相まって我が家の家計も火の車です😢

さて、2023年2月の太陽光発電量と消費量、気になる電気代、室内温度を見ていきましょう!

\翌月3月はこちら↓/

目次

[太陽光発電]2023年2月の発電量と自家消費量

2023年2月の我が家の太陽光発電の発電量と消費量の結果はこちら↓

太陽光 電気代 ブログ 建て得バリュー 

2月はまだ日照時間が少ないことや、日数28日間と他の月より少ないこともあって発電量が769kWhという結果に。

(それでも1月の発電量よりは多いですね~)

そして省エネ地域区分第4地域に住む我が家は2月、外気温がマイナス5℃を下回るくらい寒いので、20℃を下回ったらエアコンを付けていました。

それもあってか、消費量の方が上回る結果になりました。

fumi

35%と自家消費率が少ないね😅

太陽光 電気代 ブログ 建て得バリュー 
1月と比較したら発電頑張ってくれてるじゃん!

後述する建て得バリューの電気料金の期間がなぜか月半ばの8日~翌月7日なのですが、太陽光発電の発電量・消費量の期間は1日~になっていて微妙に差異が生じています😓

[電気代]2023年2月のリアルな電気料金

2023年2月の我が家の建て得バリューの電気料金の結果はこちら↓

建て得バリュー 電気代 実録ブログ 太陽光発電 電気代 高い

使用量:499kWh 電気料金:18,137円

2万円いかずにセーフ?

2022年12月分の請求は709kWhで29,373円だったので、その時の衝撃が強すぎてむしろ2万円いかずにホッとしました😅

ところがどっこい、大事なことが…

fumi

この2023年2月までは電気料金の単価が安かったんですよね😓

翌月2023年3月からは建て得バリューの電気料金単価がグッと上がります😨

↓詳しくはこの記事にて。

\太陽光発電の無料一括見積もり/

[室内温度]switchbotによる2023年2月の結果~相変わらず快適♪

計測する日付がちょっとずれてますが、switchbotによる計測結果はこちら↓

【リビングの温湿度結果】

switchbot 温湿度計 計測結果 高気密高断熱住宅 パッシブデザインハウス スーパーウォール リクシル

【脱衣室の温湿度結果】

switchbot 温湿度計 計測結果 高気密高断熱住宅 パッシブデザインハウス スーパーウォール リクシル

電気料金の期間の2月8日~3月7日に合わせるか、忘れないように毎月1日に計測するかどちらかに統一すべきですね…。計測期間が統一できていなくてすみません😓

スクロールできます
リビング脱衣室
平均温度22.1℃21.1℃
平均湿度47%53%
fumi

相変わらず快適すぎて家の外へ一歩も出たくない!

高気密高断熱住宅×パッシブデザインは最高です。

性能の良い家に住んでいる人にしか実感できない心地よさだと毎日感じております。

ただ高気密高断熱住宅は冬は乾燥します😓

工務店さんの方から加湿器は使わないように言われているので、我が家は加湿器は使っていません!

吹き抜けの手すりに洗濯物を干したりして湿度を調節するようにしていました。

パッシブデザインハウス 吹き抜け キャットウォーク
吹き抜けがめちゃくちゃ便利👍

2023年2月の太陽光発電と電気代まとめ

以上、建て得バリューを使っている我が家の2023年2月の電気代実録ブログでした。

2月は建て得バリューの電気料金値上げのお知らせが来る前で、何も気にせずバンバン電気を使っていた月です😅

6月からの電気料金値上げにむけて、節電を心がけて少しでも電気代が安くなるように今後も気を付けたいところです。

電気代実録ブログは3月分に続きます(‘ω’)ノ

2022年のまとめはこちら↓

fumi

建て得バリュー以外の太陽光発電が気になる方は、もどうぞ☆

\太陽光発電の無料一括見積もり/

↓このブログが参考になったらポチっと応援お願いします🙏🏻↓

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次