今回はポケモンのパーラービーズキットを購入して沢山のポケモンたちを作りました。
子供の小さな手でも失敗せず上手に作れるシリコンプレートも一緒に購入したのでその使い勝手の良さと、
作ったアイロンビーズをポケモンキーホルダーにする作り方を紹介していきます♪

これからの時期、卒園式やお別れ会などの手作りプレゼントにもぴったり👌
ポケモンのパーラービースセットでオリジナル作品作り


購入したのは
カワダのビーズキット【パーラービーズ ポケットモンスター キラピカセット】
長期休みのおうち遊びに丁度いいな〜と思って、Amazonのセールで安くなっていたところをゲットしました✌️
購入したのはこのセット↓


内容はこんな感じで充実してました✌️


ビーズを収納できる透明ケースが付いてくるのが親としては嬉しいよね!


図案もあるので図案見ながらすぐに作れます。
長女は自分で検索してニャオハを作ってました。




器用に作りますね〜。
いつもYoutubeとかゲームばっかりだけど、こういう手先を動かす遊びを久しぶりにやると熱中!
短時間で作れました😃






オススメなのがシリコンプレート!失敗しないよ⭐️


兄弟姉妹がいるとプレートの取り合いになるので、プレートは複数枚持っておくのがベストです👌





シリコンプレートのおかげで失敗知らず!
こちらのシリコンプレートは、逆さにしてもビーズが外れないので、


我が家の末っ子のような小さい子でも癇癪を起こすことなくアイロンビーズに取り掛かれる優れものでした∩^ω^∩







シリコンプレート、小さい子にめっちゃオススメ!


外しにくいのがメリットなので、大人とか小学校高学年くらいになると逆にやりづらくなるシリコンプレート💧
簡単♪パーラービーズのポケモンキーホルダーの作り方
出来た作品たちはキーホルダーにすると可愛かったので作り方を紹介します。
作り方といっても、キーホルダーパーツやボールチェーンに取り付けるだけ💦


レジン作品用にとAmazonで大量に買っていたキーホルダーパーツがあったので、パケモンたちに取り付けてみたところ、可愛いかったです♡


工具を使わず簡単にできるのはボールチェーンですね〜でも、キーホルダーパーツの方が見栄えは良いですね🌟
少量ですがキーホルダーパーツは100均にも売ってますよ。



出来たポケモンキーホルダーをラッピングしたらこれからの季節の卒園式やお別れ会のプレゼントにも良さそうです🎵
(実際に我が家は、担任の先生のお別れ会にプレゼントしました)
ちなみにこの可愛いイーブイの進化系の図案は、こちらのブログを見て作りました!





この方のアイロンビーズの作り方ブログ、本当にすごいです👏めちゃくちゃ可愛い!!
[まとめ]ポケモンのアイロンビーズで可愛いキーホルダーが作れる


出来上がったポケモンたちはキーホルダーにしたりと楽しめるのがアイロンビーズのいいところですよね〜(*^^*)
アクアビーズと違って、雨に濡れても大丈夫👌
これからの季節の卒園式やお別れ会にプレゼントとしても作ってみてはいかがでしょうか⭐️



アイロンビーズ、想像力を育むことができるし、なにより作品ができた時の達成感を得ることができるのは子供にとって大きなことですよね!
皆さんもお家でアイロンビーズでキーホルダー作り楽しんでください♪

